chat-gpt’s diary

ChatGPTでAIと会話した結果を残してます。

2023-05-27から1日間の記事一覧

七之三七 子溫而厲,威而不猛,恭而安。

日本語に訳してください 柔和でありながら厳格であり、威厳があるが荒々しくない、丁重でありながら落ち着いた様子を示します。 関西弁に訳してください なんとなくゆるいけど、キリっとしとる感じがあって、オーラあるけどガサツちゃう、ていねいやのうても…

七之三六 子曰:「君子坦蕩蕩,小人長戚戚。」

日本語に訳してください 孔子は言いました、「君子は率直であり、小人は心配し続けるものである。」 関西弁に訳してください こう子は言うてはりますわ、「ええ人はぶれへんのやで、小っちゃい心配続けてんねんなぁ。」 小説を書いてください 私たちは、小さ…

七之三五 子曰:「奢則不孫,儉則固;與其不孫也,甯固。」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「贅沢に生きると、孫に恵まれないことがある。質素に生きると、困難にあっても必ず生き延びることができる。だから、孫に恵まれないより、逆境にあっても必ず生き延びることを選ぶべきだ。」 関西弁に訳してくだ…

七之三四 子疾病,子路請禱。子曰:「有諸?」子路對曰:「有之。誄曰:『禱爾于上下神祇。』子曰:「丘之禱久矣!」

日本語に訳してください 子病み、子路が祈りを求めます。子は言いました。「何事かあるか?」子路は答えました。「あります。こう讃えます。『神々において上下にあなたを祈ります。』」子は言いました。「私も以前から長い間祈っています!」 関西弁に訳し…

七之三三 子曰:「若聖與仁,則吾豈敢?抑爲之不厭,誨人不倦,則可謂云爾已矣!」公西華曰:「正唯弟子不能學也!」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「聖であり、仁であるとしたら、私はどう敢えるでしょうか?自分が飽きることなく、人を教えることができるならば、それはすでに素晴らしいことです!」公西華は言いました。「弟子にそれを学ぶことはできないので…

七之三二 子曰:「文,莫吾猶人也;躬行君子,則吾未之有得!」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「文章において、私と人々との差がないという自信がありますが、実際に身を持って君子の道を守ることができなければ意味がありません。」 関西弁に訳してください 「孔子は言うてはります。「文章においては、わし…

七之三一 子與人歌而善,必使反之,而後和之。

日本語に訳してください 人と歌を共にする場合、うまく歌えるかどうかは関係ありません。重要なのは、自分の歌唱が周りの人に合わせることです。もしそのような調子を取り持たなければ、和声は生まれません。 関西弁に訳してください 人と一緒に歌を歌うとき…

七之三十 陳司敗問:「昭公知禮乎?」孔子對曰:「知禮。」孔子退,揖巫馬期而進之,曰:「吾聞君子不黨,君子亦黨乎?君取於吳爲同姓,謂之吳孟子。君而知禮,孰不知禮?」巫馬期以吿。子曰:「丘也幸,苟有過,人必知之。」

日本語に訳してください 陳司敗が尋ねました。「昭公は礼を知っていますか?」孔子は答えて、「礼を知っています」と言いました。孔子は去って、巫馬期を呼び寄せ、敬意を表して彼に近づき、「君子は偏見を持ってはいけないと聞いていますが、あなたは偏見を…

七之二九 子曰:「仁遠乎哉?我欲仁,斯仁至矣。」

日本語に訳してください 孔子(こうし)は言いました。「仁義が本当に遠いものだろうか。私は仁義を望んでいる。それがあれば、仁義は間違いなく達成されるだろう。」 関西弁に訳してください こう子は言うてはった。「えぇかわいなるもん、仁義ってのは。わ…

七之二八 互鄕難與言。童子見,門人惑。子曰:「與其進也,不與其退也。唯何甚?人潔己以進,與其潔也,不保其往也!」

日本語に訳してください 「相手が地元出身であることは言っても仕方がない。子供たちは見ているし、門下生たちは迷っている。だが、私が言いたいのは前に進むことではなく、後ろに引くことだ。何が言いたいのかというと、人は自己を浄化することで進んでいく…

七之二七 子曰:「蓋有不知而作之者,我無是也。多聞,擇其善者而從之,多見而識之,知之次也。」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「知らないままに何かを作る人がいるかもしれませんが、私はそうではありません。多くを聞き、善いものを選んでそれに従い、多くを見てそれを理解することが次の知識のステップです。」 関西弁に訳してください 「…

七之二六 子釣而不綱,弋而不射宿。

日本語に訳してください 「子供たちを釣る時は綱をとらず、弓矢で鳥を狩る時は家に一晩泊まることはしない」ということわざです。 関西弁に訳してください 「子供んちゃんらをつるる時は縄(なわ)をとらんときゃあいいけど、弓矢で鳥を狙うためには泊まり込み…

七之二五 子曰:「聖人,吾不得而見之矣!得見君子者,斯可矣。」子曰:「善人,吾不得而見之矣!得見有恆者,斯可矣。亡而爲有,虛而爲盈,約而爲泰,難乎有恆矣!」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「聖人に会うことはできないが、君子に会うことはできる。」また孔子は「善人に会うことはできないが、常に堅持する人に会うことはできる。無から有へ、空から満たされることは、堅持することが難しい」とも言いま…

七之二四 子以四敎:文、行、忠、信。

日本語に訳してください 「子以四教:文、行、忠、信」とは、中国の春秋戦国時代の孔子が教えた四つの教えのことです。それぞれ「文」「行」「忠」「信」の四つの言葉で表されます。 「文」は、学問や知識を身につけることを重んじることを意味します。 「行…

七之二三 子曰:「二三子,以我爲隱乎?吾無隱乎爾!吾無行而不與二三子者,是丘也。」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「二三の子よ、私を隠れ家にするつもりか? 私は隠れ家に行く必要はない。私は二三の子と一緒に行動しないことはありません。この丘(=私)こそがそれです。」 関西弁に訳してください 「おら、おらを隠れ場にす…

七之二二 子曰:「天生德於予,桓魋其如予何!」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「私には天から徳が授かっている。桓魋とは私と同じくらいの徳を持っているのでしょうか?」 関西弁に訳してください 「ほんまかいな、わしには天から徳が貰えてる。桓魋って奴も、おらんちゅうぐらいの徳持っとる…

七之二一 子曰:「三人行,必有我師焉。擇其善者而從之;其不善者而改之。」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「三人同じ道を歩くとき、必ず私の先生がいる。その中で良い点を選び、それに従い、悪い点を修正する。」 関西弁に訳してください 「さんにん同じ道を歩くとき、必ずオレの先生がおる。その中でええとこ選んで、そ…

七之二十 子不語:怪、力、亂、神。

日本語に訳してください 子供が話す言葉:怪しい、力がある、乱れている、神秘的な。 関西弁に訳してください 子どもが言う言葉:アヤしい、ちからある、みだれてる、しんぴてきやな。 小説を書いてください 子供たちは、ある秘密の場所を見つけた。 そこは、…

七之十九 子曰:「我非生而知之者,好古,敏以求之者也。」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「私は生まれながらにして知っていたわけではなく、古いものを好み、熱心にそれを求める人間です。」 関西弁に訳してください 「ワシは生まれつき知ってるわけじゃなかったねん。でも、古いモン好きで熱心にそれを…

七之十八 葉公問孔子於子路,子路不對。子曰:「女奚不曰:『其爲人也,發憤忘食,樂以忘憂,不知老之將至云爾。』」

日本語に訳してください 荘子の話の一節であり、葉公が孔子に子路を問うが、子路が適切な答えを返さなかった。孔子は「なぜ『その人は、熱心になって食事を忘れ、楽しんで憂いを忘れ、老いが迫っていることを知らない』とは言わないのか」と言った。 関西弁…

七之十七 子所雅言:「詩、書、執禮,皆雅言也。」

日本語に訳してください 子の言葉によると、「詩、書、礼を主とする言葉はすべて雅言である」ということです。 関西弁に訳してください こどものことばによると、「し、か、れいをしゅとすることばはみんながげんである」ということやで。 小説を書いてくだ…

七之十六 子曰:「加我數年,五十以學易,可以無大過矣。」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「私に数年加えて五十歳になれば、易を学ぶことによって、大きな過ちを犯さないでしょう。」 関西弁に訳してください 「ワシが数年追加して五十歳になったら、易を勉強することで、えらい大きなミスをハメへんと思…

七之十五 子曰:「飯疏食,飮水,曲肱而枕之,樂亦在其中矣。不義而富且貴,於我如浮雲。」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「飯の量を減らし、水を飲み、腕を枕にして寝ることで、楽しみが得られます。不義で富み、高い地位にいる人は、私にとって浮雲のように遠い存在です。」 関西弁に訳してください こう子は言うてはった。「メシを減…

七之十四 冉有曰:「夫子爲衞君乎?」子貢曰:「諾,吾將問之」。入曰:「伯夷叔齊,何人也?」曰:「古之賢人也。」曰:「怨乎?」曰:「求仁而得仁,又何怨?」出,曰:「夫子不爲也。」

日本語に訳してください 「冉有は言った:『先生は衛君のために尽力されているのですね?』と。子貢は答えました:『はい、私は尋ねてみます。』と。彼は中に入って『伯夷叔齊という人々は誰ですか?』と尋ねました。すると答えは『彼らは古代の賢人です』と…

七之十三 子在齊聞韶,三月不知肉味,曰:「不圖爲樂之至於斯也!」

日本語に訳してください 子(孔子)は、一緒に聞いている弟子たちに語りかけました。「韶(しょう)の音楽を聞くと、3ヶ月もの間、食べ物の味を感じることができません。こんなに楽しい音楽があるとは思わなかった!」 関西弁に訳してください 「コ(孔子)…

七之十二 子之所愼:齊,戰,疾。

日本語に訳してください 子が言いました。「身の回りのことには注意深く、仲間同士で協力し、戦いや危険な状況に陥ったとしても、冷静な判断をして行動しなければなりません。」 関西弁に訳してください こどもが言うてはったで。「身の回りのことには注意深…

七之十一 子曰:「富而可求也,雖執鞭之士,吾亦爲之;如不可求,從吾所好。」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「富を求めることはできるが、求められない場合には自分の好みに従う。たとえ鞭を持った者であっても、私は彼らになることができる。」 関西弁に訳してください こう子は言うてはった。「金銭欲しさには思いっきや…

七之十 子謂顏淵曰:「用之則行,舍之則藏。惟我與爾有是夫!」子路曰:「子行三軍,則誰與?」子曰:「暴虎馮河,死而無悔者,吾不與也。必也臨事而懼,好謀而成者也。」

日本語に訳してください 子供は顔淵に言いました。「使えば行う、そうでなければ隠す。私たちはあなたとしかそういう考え方を持っていない!」子路は言いました。「あなたが三軍を指導する場合、誰があなたに伴走しますか?」子は言いました。「河を渡って暴…

七之九 子食於有喪者之側,未嘗飽也。子於是日哭,則不歌。

日本語に訳してください 子供は喪に服した人のそばで食事をしたが、彼は飢えを満たすことはできなかった。その日、孔子は泣いていたので、歌を歌わなかった。 関西弁に訳してください こどもはもんにふくした人のそばでめしを食べよったけど、彼はおなかがす…

七之八 子曰:「不憤不啟;不悱不發;擧一隅不以三隅反,則不復也。」

日本語に訳してください 孔子は言いました。「怒らずに発言しないことはあってはならない。悲しみに沈まずに表現しないことはあってはならない。一つの側面を主張し、他の側面を無視してはいけない。そうしないと、議論は進まなくなる。」 関西弁に訳してく…